ブログ | 東広島市・呉市の防水工事なら|株式会社フジミクレ

株式会社 フジミクレ
ブログ
株式会社 フジミクレ
家
メール問い合わせ トップへ戻る

外壁の防水工事って必要なの?実は雨漏りの意外な原因 に!

コラム

「屋根からの雨漏りだと思っていたのに、原因は外壁だった」

そんなケース、実は少なくありません。
外壁のひび割れや塗装の剥がれた部分から雨水が侵入し、壁の中を伝って天井や室内にしみ出てくる。
見えないところでじわじわ進行する分、発見が遅れがちなんです。

フジミクレでは、屋根やベランダだけでなく外壁の防水工事にも対応しています。

塗装が劣化して防水性が落ちている場合には、まずしっかりと現状を確認。
その上で、塗装の塗り直しや、ひび割れの補修、さらにエポキシ樹脂によるひび割れ注入工法などを組み合わせ、建物をしっかり守ります。

特に気をつけたいのが、窓回りや配管の貫通部。
シール(ゴム状の充填剤)が劣化していると、そこから水が入り込むことがあります。

当社では、必要に応じてこの部分の打ち替えや補強も行いますので、外壁全体を一度にリフレッシュすることができます。

また、今すぐ大きな工事は必要ない場合でも、点検だけでも受けておくと安心です。
何もなければそれでよし、万が一の早期発見につながれば大きな出費も防げます。

「うちの外壁、大丈夫かな?」と思ったら、まずは無料点検をご活用ください。

東広島市・呉市を中心に活動をしていて、しつこい営業は一切いたしませんので、ご安心ください。

お問い合わせはこちらから